TOPICS

2025.04.08

タイヤホイールの買取店5選!高額査定のポイントや買取手順を解説

タイヤホイールの買い替えや車の乗り換えをした際に、「不要になった古いタイヤホイールをどうすればいいのだろう」と迷う方も少なくありません。

自宅のガレージで場所を取ってしまうだけではなく、実は中古のタイヤホイールには思わぬ需要があり、上手に売ることでお小遣い稼ぎにもつながります。

ただし、タイヤホイールの買取の流れや査定の仕組みは初めての方にはわかりづらく、価格相場や業者ごとのサービス内容が曖昧だったり、気づかないうちに損をしてしまうケースがあるのも事実です。

この記事では、タイヤホイール買取の基礎知識や注意点、さらに高額で売却するためのコツを解説しています。

なぜ今タイヤホイールの買取が注目されているのか

今までは、タイヤやホイールを買い替えた際には、そのまま廃棄してしまうか、ディーラーやカーショップに無償で引き取ってもらうという選択肢が一般的とされていました。

しかし近年では中古市場の拡大に伴い、まだ十分に使えるタイヤホイールを欲しがるユーザーや専門店が増えています。

特に純正品や人気ブランドのアルミホイールは需要が高く、専用サイズのタイヤも含めてまとめて買い取ってもらえるケースが多いです。乗り換えやカスタム時に買い替えたものを適切な時期に売却すれば、ガレージや倉庫の保管スペースを節約できるうえにまとまった現金を手にできるため、結果的に家計の助けにもなるというメリットがあります。

多くの方が「タイヤホイールの買取」について知りたいと考える背景には、自分のタイヤホイールがどれくらいの金額で売れるのかを知りたいというニーズがあります。

しかし初めて利用する方こそ「結局どの業者にお願いすればいいのかわからない」、「宅配や出張など、どの買取方法が得なのか判断がつかない」といった状況に陥ります。

タイヤホイールの買取価格を左右する主なポイント

タイヤホイールを売るときに最も大きく影響するのは、ブランドやメーカーの知名度、それからホイールのサイズ、製造年数、残り溝などのコンディションです。

例えば、ブリヂストンやミシュランなどの世界的メーカーや、高級社外ホイールブランド(BBSやRAYSなど)の場合は需要が高いため、同じサイズや年式でも査定額が上がりやすくなります。

逆にあまり知られていない格安輸入タイヤや傷の目立つホイールは査定で大きく減額されることも......。

多くの大手チェーン店や専門店では、残溝の深さやホイールの歪み、キズの程度なども重視していますが、具体的な減額基準は公表されていないケースが多いです。

査定するスタッフの裁量や在庫状況、需要タイミングなども加わり、同じホイールでも売る時期や場所によって値段が変わることがある点は押さえておく必要があります。

タイヤホイールを高く買取してもらうために知っておきたい基礎知識

タイヤホイールは季節によって需要が変動しやすいアイテムです。例えば、スタッドレスタイヤは秋から冬にかけて、サマータイヤは春先から夏前に需要が高まります。購入する人が増える時期に合わせて売却すれば、高額査定が期待できる傾向があります。

また大手チェーン店や専門業者の多くは、あまりこまめにメンテナンスされていないホイールを嫌がる傾向があります。事前に洗浄や汚れ落としをしておくと、見た目が良くなるだけでなく、錆びやすい部分がないかどうかをチェックしやすくなり、減額リスクの軽減につながります。

さらに「自分でいくらぐらいなら売りたい」というおおまかな基準を持っておくためにも、複数業者に査定を依頼し、相見積もりを取るのは有効な手段です。

最近では店舗持ち込みだけでなく、宅配や出張など場所を選ばずに査定をしてもらえる仕組みが整ってきました。納得できる買取額を提示してくれるかどうかを比べるためにも、時間が許す限り複数の見積もりを比較・検討するとよいでしょう。

主要なタイヤホイールの買取サービス

店頭買取 vs 宅配買取 vs 出張買取

タイヤホイールの買取方法は、店頭買取、宅配買取、出張買取の3つに分類されます。

店頭買取はイエローハットやジェームス、アップガレージのような大手チェーンに直接足を運んで査定してもらい、その場で現金化できるのがメリットです。一方で、自宅から持ち込む手間と運搬コストがかかり、大きなホイールだと移動が大変というデメリットがあります。

宅配買取はタイヤ買取ナンバーワンやタイヤ買取ドットコムなど、ネット専門業者が代表的です。事前見積もりの後、無料梱包キットを送ってくれるため、利用者は梱包して業者に発送するだけで手続きが完結します。しかし、実物を直接確認してもらえないため、到着後に査定額が変わる場合や発送までの手間が嫌だと感じる人も少なくありません。

出張買取はティーバイティーガレージのように全国各地で無料査定を行うサービスが挙げられます。大量のホイールや状態の悪いものでも一度見に来てもらえる利便性があるものの、対応エリアやスタッフのスケジュールによってはすぐに来てもらえないこともあるでしょう。

大手チェーンの特徴

タイヤホイールを店頭買取で処分したいときに真っ先に挙がるのは、イエローハットやジェームス、オートバックスといった全国展開のカー用品チェーンです。

これらの大手チェーンのメリットは、その場で査定が完了し、即時に現金化できる点にあります。

イエローハットなどでは、残溝4mm以下のタイヤは査定が厳しくなることや指定ブランド以外はホイールセットのみ買取対応といったルールが明確に打ち出されています。

インチ数ごとの価格表が提示されているところもあり、ある程度の目安がわかりやすいという利点もあります。

ただし状態による細かな減額基準が曖昧であったり、宅配や出張には一切対応していなかったりするため、近隣に店舗がない人にとっては不便が残るかもしれません。

専門業者の強み

中古カー用品やタイヤホイールの専門業者の多くは、査定や販売ノウハウが豊富で、総合店よりも高額査定になりやすい傾向があります。

特にアップガレージは全国に200店舗以上を持ち、店頭だけでなく宅配や出張にも柔軟に対応していることから、多忙な人や地方在住の方でも活用しやすいという特徴があります。

タイヤ買取ナンバーワンのように宅配買取を中心にサービスを展開している業者も注目です。送料無料で集荷に来てくれたり梱包資材を無料提供してくれたりするため、簡単に売却を進められます。

ただし専門業者の公式サイトでは相場データや買取条件が具体的に記載されていないことも多く、いくらで売れそうかを事前に把握しにくいというデメリットもあります。

ネット完結型のポイント

ネット完結型の買取サービスは、電話、メールフォーム、LINEから申し込み、必要書類や梱包を済ませれば、あとは業者が指定の運送会社と連携して集荷してくれるため、自宅から一歩も出ずにタイヤホイールを売ることが可能です。

タイヤ買取ドットコムは土日祝日の入金対応や全国送料無料を大きく打ち出しており、送るだけで手軽に終わるのが魅力ですが、実店舗がないゆえに査定基準が明確に公開されていないため、本当に自分のホイールが高値で売れるのか不安に思う人もいるようです。

発送前に事前査定額を提示してくれる場合が多いですが、到着後に状態確認の結果として最終的な買取額が変わる可能性もあるので、気になる場合はメールや電話などで納得のいくまで質問しておくと安心です。

おすすめのタイヤホイール買取業者5選

タイヤホイールを買取してくれるおすすめ業者を5つ紹介します。

マウンテンシティ

引用:マウンテンシティ
マウンテンシティはアウトドア用品の買取で知られていますが、タイヤホイールなど車関連アイテムの査定にも対応しています。

出張買取をはじめ複数の方法から選べる点が便利で、手数料やキャンセル料が無料なので、気軽に査定を依頼しやすいでしょう。

キャンペーン期間中は査定額がアップする可能性があるため、タイミングを見極めるとさらにお得に売却できます。中古品でも状態が良ければ高額買取が期待できるので、買い替えや整理を考えている方におすすめです。

ウレル

引用:ウレル

ウレルはブランド品やアウトドア用品で知られている一方、タイヤやホイールの買取にも力を入れている業者です。

一般的なサイズだけでなく、レアなホイールにも対応しており、多少傷があったり使用感が目立つ品でも査定を依頼できる柔軟さが魅力といえます。自宅から送る宅配方式や店頭への持ち込みなど、売却方法が複数用意されているため、大きくかさばるタイヤホイールでも負担を感じにくいのが大きなメリットです。

また、他社で断られそうな古いホイールや付属品が揃っていないものなどについても積極的に相談できるので、ガレージ整理の際に一度問い合わせてみる価値があるでしょう。

査定後に納得できなかった場合でもキャンセルがしやすく、遠方の方も利用しやすいサービス体制が整っています。

工具男子


引用:工具男子

工具男子は電動工具や整備機器の専門買取店というイメージがありますが、実は車関係のパーツやタイヤホイールにも積極的に対応しているのが特徴です。宅配買取や店頭査定を選べるため、距離や都合に合わせてスムーズに取引を進められます。

動かない・古いなど、通常の業者では取り扱いが難しいアイテムもまとめて相談しやすい環境が整っているので、ガレージの大掃除などで処分品が多いときに便利な選択肢となるでしょう。

アップガレージ

引用:アップガレージ

アップガレージは、カー用品リサイクルショップとして全国展開しており、タイヤホイールの買取実績も豊富です。店舗買取が主流ですが、宅配買取のサービスも一部エリアで対応しているため、自宅にいながら査定が完結する場合もあります。

商品知識を持つ専門スタッフが査定にあたるため、人気ブランドなどの価値を適切に評価してくれるのが心強いポイントです。

売却後には他のカー用品も見られるので、下取り感覚で買い替えたい方にもおすすめです。

イエローハット

引用:イエローハット

イエローハットは、カー用品専門店としておなじみですが、不要になったタイヤホイールの買取にも対応しています。

大型店舗が多いため、査定希望のアイテムを直接持ち込みやすく、スタッフと対面で相談できる安心感が魅力です。

状態やメーカー、サイズなどをしっかりチェックして査定価格を提示するため、査定後すぐに現金化したい方にも好都合です。全国展開のチェーン店なので、住んでいる地域に店舗があれば、移動負担が少なく手続きできるでしょう。

タイヤホイール買取の相場

タイヤホイールの相場は、サイズやブランドで大きく異なるため一概には言えませんが、タイヤのみ4本セットで数千円から1万円台、タイヤとホイールのセットなら数万円以上になるケースもあります。高級輸入車の純正ホイールや希少な社外アルミホイールでは、1本で数万円、4本セットで十万円単位の高額査定がつくことも珍しくありません。

需要の高いサイズや人気ブランドは査定額アップの要因になるため、例えば18〜19インチのスポーツタイプやSUV向けの大径ホイールは比較的有利です。

一方で小径ホイールや海外の無名メーカー品、もしくは古いスタッドレスタイヤで残り溝が少ないものなどは、査定額が低くなりやすい傾向があります。

タイヤホイールを高く買取してもらうコツ

査定前のメンテナンス・洗浄方法

査定で重要になるのは見た目のコンディションです。特にホイールは表面だけでなく裏側のブレーキダストがこびりついていると、査定担当者は「大切に扱われていない」と判断しやすくなります。

査定に出す前にホイール全体を丁寧に洗浄しておき、タイヤの泥汚れや油分を拭き取っておくと見栄えが良くなり、査定額アップが期待できます。

スプレータイプのホイールクリーナーやマイクロファイバークロスなどを使えば、それほど手間をかけずに表面やリムの細部まできれいにしやすくなります。

季節による需要の変化

スタッドレスタイヤを売るなら秋から初冬にかけてのタイミングが需要のピークになるため、その時期を狙って査定に出すと高値がつく可能性があります。

サマータイヤの場合は、春先から夏前にかけて新調する人が多いので、その時期に合わせて売ると良いでしょう。

季節外れのタイミングでは買い手が少なく、たとえ残溝がたくさん残っていたとしても高額査定は期待しにくくなります。

中古需要の動きは毎年大きくは変わらないので、時間に余裕があれば需要が高まるシーズン直前を意識するといいでしょう。ただし、あまり時間をかけすぎると劣化に繋がるので、タイミングを見極めるのが大切です。

業者を選ぶ前のチェックリスト

タイヤホイールの買取において最初に確認すべきは、売りたいブランドやメーカーが買取対象になっているかどうかという点です。

各チェーンや専門店ごとに独自の査定基準があり、買取対象外になるケースも多いです。宅配買取を利用したいか店頭買取で即日お金が欲しいか、あるいは大量のホイールをまとめて売りたいから出張買取がいいのか、といった希望も事前にはっきりさせておくと、業者選びがスムーズになります。

キャンペーンや特典を実施しているかや口コミもチェックしておくと安心でしょう。

タイヤホイール買取依頼前のメンテナンスや季節ごとの選び方

タイヤホイールの基本メンテナンス

タイヤホイールを長持ちさせるためには、日常的にローテーションを行って偏摩耗を抑えることや、湿度の低い場所で直射日光を避けて保管することが推奨されます。

またホイールの清掃は定期的に行い、錆びや汚れの蓄積を防ぐと、下取りや買取の際に「丁寧に使っていた」という好印象を与えることにつながります。

車を使わないシーズンオフの間にメンテナンスをすませておけば、いざ売りに出すときにスムーズです。

春夏秋冬で異なるタイヤ選びのポイント

日本の道路環境では、夏冬でタイヤを使い分けるのが一般的ですが、最近はオールシーズンタイヤを使うユーザーも増えてきました。

夏タイヤやスタッドレスタイヤの場合、寿命や使用可能年数がある程度決まっており、古いものやゴムが硬化しているものは査定で大きくマイナスになる可能性があります。

オールシーズンタイヤは便利ではあるものの、需要が偏るケースもあるため、売却時期によって買取額が変動することも考えられます。

春先には新調したいユーザーが増え、秋にはスタッドレス需要が高まるなど、季節に合わせた売り時の見極めが重要です。

タイヤホイール買取前に一度チェックして最高の査定を

この記事では「タイヤホイールの買取」について、各種業者の特徴や査定額を左右するポイント、さらにメンテナンスや季節的な需要をまとめました。

メンテナンスをしっかり行い、需要が高まる季節を把握し、複数社の見積もりを検討することが高価買取のポイントです。

タイヤホイールを少しでも高くかつスムーズに売却するために、ぜひこの記事を参考にして満足度の高い買取を行ってくださいね。