TOPICS
2025.02.20
中古自転車のおすすめ買取店舗とは?基礎知識や買取方法まで徹底解説!
エコ意識の高まりや通勤・通学での利便性、趣味としてのサイクリング需要が増加しているため、中古自転車市場は年々拡大しています。
さらに、新品の自転車が高額化していることから、手頃な価格で購入できる中古自転車への関心が高まっています。
この記事では、自転車の種類ごとの特徴や賢く売るための方法を詳しく解説します。自転車買取を検討している方は、参考にしてください。
自転車の種類
自転車の種類によって買取価格は大きく異なります。以下では、代表的な自転車の種類とその相場について解説します。
ロードバイク
ロードバイクは、スピードを追求した設計が特徴で、スポーツ愛好家に人気があります。舗装された道を高速で長距離を走ることに特化した自転車で高速高級ブランドやカーボンフレームのモデルでは、買取価格が高額になることも珍しくありません。
レースや長距離走行を目的にしているためカゴがなく、普段使いしている人は少ないです。ロードバイクの買取業者も合わせてチェックされてください。
クロスバイク
ロードバイクとマウンテンバイクの中間に位置するクロスバイクは、通勤や街乗りに適しています。オプション要素としてカゴやスタンドをつけることができるので利便性が高く、さまざまなシーンで活躍するでしょう。
比較的リーズナブルな価格帯のモデルが多いですが、人気ブランドや上位モデルであれば、高価買取が期待できます。クロスバイクの買取業者も合わせてチェックされてください。
マウンテンバイク
オフロード走行に特化したマウンテンバイクは、サスペンションや頑丈なフレームが特徴です。オフロードや未舗装の道での走行、トレイルライド、競技用途として活躍する自転車ですが、街乗りにも適しているため、一定の人気があります。マウンテンバイクの買取業者も合わせてチェックされてください。
シティサイクル・折りたたみ自転車
通勤や日常生活で活躍するシティサイクルや、持ち運びや収納に便利な折りたたみ自転車は、手頃な価格帯が主流。乗り降りしやすく実用的な設計で、日常的に使っている人が一番多いのがこの種類です。
電動アシスト自転車
高性能な電動アシスト自転車は、特に家庭や高齢者に人気です。新品価格が高いため、中古市場でも需要が高く、買取価格は5万円以上になるケースも少なくありません。
しかし、バッテリーの状態や充電器の有無が査定額を左右しますので、全て揃っている状態で査定に出せなければ高価買取は期待できないでしょう。
買取業者の利用方法
自転車を売却する際は、買取業者の利用が便利です。主な買取方法は、店頭買取・宅配買取・出張買取の3種類です。以下で詳しく解説します。
店頭買取
店舗に直接自転車を持ち込む方法が「店頭買取」。その場で査定が行われ、即現金化できるのがメリットです。近隣に店舗がある場合は、思い立った時にすぐに行くことができます。
しかし、混雑時は査定に時間がかかる、身分証明書を忘れると査定に出すことができないなどのデメリットもあります。
宅配買取
自転車を梱包して業者に送付する方法が「宅配買取」。梱包用キットを無料で提供する業者も多く、手軽に利用できるのが魅力です。
ただし、査定額に納得できない場合の返送料が自己負担となる場合があるため、事前に確認しておきましょう。
出張買取
業者が自宅まで来て査定を行う方法が「出張買取」。大型の自転車や複数台を売る場合に便利です。日時を指定できるため、忙しい方にも適しています。
直接持って行く手間や梱包する手間が省けるため便利ですが、1台だけでは対象にならない場合もあるため注意してください。
自転車の買取におすすめの業者5選
自転車の買取におすすめの業者を5社ピックアップしました。
マウンテンシティ
引用: マウンテンシティ
マウンテンシティは、アウトドア用品や登山用品、釣り具の買取をメインに行っている業者です。関東・九州に店舗を構えており、成約率は95%以上を誇ります。
宅配買取・出張買取・店頭持込査定に対応しており、出張買取や店頭買取では、最短当日に現金化することができます。
さらに、査定金額を事前に確認できるLINE査定やメール査定、電話査定では、おおよその金額を聞くことができるので、買取時の参考にすることが可能です。
出張料や査定料、キャンセル料、振り込み手数料、宅配キット送料は全て0円のため、費用を負担することはありません。
知識豊富なプロの査定で多くの人に選ばれている業者のため、安心しておすすめできる業者です。
自転車高く売れるドットコム
引用: 自転車高く売れるドットコム
全国エリアに対応している自転車高く売れるドットコムは、ご利用者710万人突破している業者です。
出張買取、店頭買取、宅配買取から選ぶことができ、買取対象品目もロードバイクやクロスバイクなどをはじめ幅広く対応しています。
【買取実績】
- SCOTT addict 30:35,000円
- キャノンデール スーパーSIX:35,000円
- SCOTT FOIL 30:70,000円
おいくら
引用: おいくら
まとめて複数者への査定依頼をしたい方は、おいくらの利用が便利。一括査定があり、売りたい製品の情報をフォームへ入力するだけで、複数の業者から同時に査定を受けることができます。
スピード感にも定評がある業者なので、査定を急ぎたい方、すぐに現金化したい方にもおすすめです。
【買取実績】
- bianchi ロードバイク:42,000円
- Marin ロードバイク:8,000円
- ピュアサイクル アルミ自転車:10,000円
▶︎おいくらはこちら
セカンドストリート
引用:2nd STREET
自転車だけでなく、幅広いジャンルをまとめて売りたい方におすすめなのが2nd STREETです。
宅配買取・店頭買取・出張買取に対応しており、日本全国に874店舗展開しているため、店頭買取も利用しやすいです。
※自転車の買取は、店頭買取にのみ対応しているため注意してください。
錬金堂
引用: 錬金堂
断捨離や引越しで自転車だけでなく、複数点を買取に出したい人におすすめなのが錬金堂です。
本来は処分費用がかかってしまうものやリサイクルショップで買取拒否になってしまったものでも買取対象になるのが魅力です。
出張買取と店頭買取から選ぶことができ、1点からでも査定は無料。全国に実店舗があるため、気軽に立ち寄ることができます。
▶︎錬金堂はこちら
自転車を高額査定してもらうためのポイント
ここからは、自転車を高額査定してもらうためのポイントを解説します。少しの手間で査定額が変わるので、ぜひ実践してください。
ポイント①お手入れしてから査定に出す
査定前に自転車をきれいに掃除し、錆びや汚れを取り除きましょう。フレームやホイール、チェーン周りの汚れを拭き取るだけでも印象が良くなり、査定額がアップする可能性があります。特に、サビがあると査定額が下がるため、可能な範囲で落とす努力をしましょう。
また、タイヤの空気を入れておくと、より良い状態に見え、プラス評価を受けることができます。見た目の清潔感がある自転車は、業者側の再販時にも有利になりやすいため、査定時に好印象を与えることが重要です。
ポイント②付属品や説明書をセットにする
自転車の査定額を上げるためには、購入時の付属品を揃えて査定に出すことが重要です。
特に、鍵や充電器、説明書などの付属品が揃っていると、業者側も再販しやすいため高額買取につながります。
電動アシスト自転車の場合、充電器がないとバッテリーの性能を確認できず、大幅な減額対象となることがあります。また、スペアキーや専用工具なども含めると評価が上がりやすいのでおすすめです。
購入時に付属していたアイテムは事前に確認し、できるだけ完全な状態で査定に出しましょう。
ポイント③複数の自転車をまとめて売る
一度に複数の自転車を売却すると、業者の買取業務の効率が上がり、査定額が上乗せされる可能性があります。特に、同じブランドやシリーズの自転車をまとめて売ると、部品の再利用や販売時の統一感が評価されやすくなります。
さらに、業者によっては、まとめ売りを推奨するキャンペーンを実施している場合もあるため、事前に問い合わせてみると良いでしょう。
友人や家族と一緒に複数台売却することで、より良い条件での買取が期待できます。
ポイント④不要になったらすぐに査定に出す
自転車は時間が経つにつれて価値が下がるため、不要になったら早めに査定に出すことが重要です。特に春や夏はサイクリング需要が高まるため、高額買取のチャンスです。
また、新しいモデルが発売されると旧モデルの査定額が下がることがあるため、価値が落ちる前に売却するのが得策です。市場の需要を考慮しながら、タイミングを見極めて査定に出しましょう。
自転車を買取に出す際の注意点
価値が下がる前に査定に出すことは重要ですが、すぐに査定に出すのは控えてください。自転車を買取に出す際の注意点を解説します。
注意点①防犯登録を解除する
防犯登録が解除されていないと、売却ができないため注意が必要です。
売却前に警察署や登録店舗にて防犯登録の抹消手続きを行いましょう。解除の際には身分証明書や購入時の登録書類が必要になることがあるため、事前に確認して準備しておくとスムーズです。
注意点②本人確認書類を用意する
中古品の買取には、法律に基づき本人確認が必要です。運転免許証や保険証、パスポートなど、身分証明書を事前に準備しておきましょう。
一部の買取業者では、現住所の記載がある公共料金の請求書などを追加で求められる場合もあるため、査定を依頼する前に必要書類を確認しておくと安心です。
注意点③古物商許可店舗に査定してもらう
自転車の買取を依頼する際は、信頼できる業者を選ぶことが大切です。
古物商許可を取得しているか、過去の買取実績や口コミ・評判をチェックし、適正価格で買取を行っている業者を見極めましょう。
無許可業者や極端に安い査定額を提示する業者には注意が必要です。また、買取契約の詳細や支払い方法についても事前に確認することが望ましいです。
中古自転車買取情報まとめ
中古自転車の売却は、種類や状態によって査定額が大きく異なります。
ポイントを押さえ、適切な業者を選んで賢く売却しましょう。また、査定に出す際の注意点を守ることで、トラブルを未然に防ぐことができます。不要になった自転車を有効活用し、次のオーナーへとつなげていきましょう。ぜひ自転車の買取サービスを使ってみてください。