焚火台マクライト - TOKYO CRAFTS
焚火台マクライト - TOKYO CRAFTS
焚火台マクライト - TOKYO CRAFTS
焚火台マクライト - TOKYO CRAFTS
焚火台マクライト - TOKYO CRAFTS
焚火台マクライト - TOKYO CRAFTS
焚火台マクライト - TOKYO CRAFTS
焚火台マクライト - TOKYO CRAFTS
焚火台マクライト - TOKYO CRAFTS
焚火台マクライト - TOKYO CRAFTS
焚火台マクライト - TOKYO CRAFTS
焚火台マクライト - TOKYO CRAFTS
焚火台マクライト - TOKYO CRAFTS
焚火台マクライト - TOKYO CRAFTS
焚火台マクライト - TOKYO CRAFTS
焚火台マクライト - TOKYO CRAFTS
焚火台マクライト - TOKYO CRAFTS
焚火台マクライト - TOKYO CRAFTS
1
18

焚火台マクライト

販売価格 ¥9,980 (Tax inc.)
/

獲得ポイント:

- pt

今ならメルマガ登録ですぐに使える500円分のポイントプレゼント!
在庫あり
  • Visa
  • Mastercard
  • American Express
  • JCB
  • Amazon
わずか794gの軽量。グループでも、ソロでも使えるバックパックに収まるスリムな収納サイズ。コンパクトなのに30〜40cmの薪も組める大きな火床。ごとく位置を2段階で調節可能だから焚き火調理も自在。組み立て、灰の処理も簡単。気軽に本格的な焚き火をお楽しみください。

グループでも、ソロでも。
この焚火台に境界はない。

わずか794gの軽量。グループでも、ソロでも使えるバックパックに収まるスリムな収納サイズ。コンパクトなのに30〜40cmの薪も組める大きな火床。ごとく位置を2段階で調節可能だから焚き火調理も自在。組み立て、灰の処理も簡単だから気軽に本格的な焚き火をお楽しみください。

焚火台マクライト 開発者の想い

人生最高の、焚火体験を。


舞い上がる炎のゆらぎ、薪の爆ぜる音。
何かと効率化を求められる現代社会において、焚火という原始的な行為は私たち人間にとって重要な癒しです。

昨今、"密"を避けて楽しめるアクティビティとして、ソロキャンプに大きな注目が集まりました。
その結果、「軽量」「コンパクト」をうたう焚火台が数多く市場でみかけるようになりました。

軽量・コンパクトであることはソロキャンプにおいて焚火台選定の重要な要素ですが、
それゆえに焚火自体もコンパクトになってしまい、焚火本来の楽しみ方が失われてしまってないかと私たちは考えました。

そこでマクライトはバックパックで携行できる軽量・コンパクトでありながらも、囲みやすいスクエア形状で、ダイナミックな焚火を楽しめるように大きな薪もくめるサイズに設計しました。

1人でじっくり炎と向き合う時間も、仲間や家族と炎を囲んでの団らんの時間も、
マクライトなら、かつてない焚火体験を実現します。

#tokyocradts

FEATURE

バックパックに難なく入る

バックパックに難なく入る

収納サイズは21×40cm。横幅が狭いスリムな形状でバックパックに難なく入れられます。

驚きの軽さ

驚きの軽さ

本体重量はこの大きさにして僅か794g(ゴトクは含まず)

遠火料理は焼き台にゴトク

遠火料理は焼き台にゴトク

遠火で調理したい時や、薪を沢山くべて暖をとりながら調理したい時は焼き台にゴトクを設置します。

じっくり料理には側面パネルにゴトク

じっくり料理には側面パネルにゴトク

熾火や炭でジックリ調理したいときは側面のパネルにゴトクを設置します。

滑りづらい加工と落下しにくい構造

滑りづらい加工と落下しにくい構造

焼き台とゴトクはお互いに段差でぶつかり合う構造の為、不意に落下しにくくなっています。

横風から熾火を守る構造

横風から熾火を守る構造

火床パネルの傾斜と、左右のパネルが風防の役割となって、熾火や灰が風で舞うのを低減します。

薪が組みやすい構造

薪が組みやすい構造

火床には3つの梁があり、それをしっかり垂直荷重で支える構造になっています。

組み立てが簡単

組み立てが簡単

組み立て方法はいたって簡単で3ステップで完了します。

片付けらくらく

片付けらくらく

灰を捨てる際には、片側の風防を取り外して捨てるとラクに処理できます。

マクライトの調理性能を引き出す煉鉄板

マクライトの調理性能を引き出す煉鉄板

焼き台と風防パネルに乗る設計で、調理の幅が広がります。
煉鉄板はこちら

焚火調理もお手のもの。

焚火調理もお手のもの。

ゴトクをスタンドに置いたり、本体側面のパネルの上に置いたりすることで火床との距離を変えられます。

焚火台マクライト ディテール画像

REVIEW / Q&A

Customer Reviews

Based on 1000 reviews
84%
(840)
12%
(116)
3%
(25)
1%
(6)
1%
(13)
大輔 船津
辿り着いた

マクライト2はサイズ感、質感、デザイン、火力調整が3段階できるところなど、求めているものが全てバランスよく詰まっている今までで最高の焚き火台でした。
これで焚き火台に迷うこともなくなりました。

敏彦 田子
最高

とても使いやすくて、今までで1番の焚火台かもしれません。

祐一郎 小山
買ってよかった。

収納はコンパクトなのに組み立てると十分な大きさです。
ソロでもファミリーでも使える大きさで組み立ても簡単でした。
これからの一軍ギヤになる事間違えなしです!

にこにゃん
理想の焚き火台!

今まで似たような軽量焚き火台を使っていましたが、マクライト2はかゆいところに手が届くような理想の焚き火台でした。
火床からの距離が調整しやすく、焚火だけ楽しみたい時にゴトク関係のパーツを外して使える。
デザインも気に入っているのでこれからはマクライト2を長く使っていくことになりそうです!

祥平 濱田
コンパクトな焚火台

コンパクトな焚火台を探していました。まだ使ってませんがこれから使うのが楽しみです。

一色伸二
1軍決定

運搬、組み立てから片付けまで。非常に扱いやすく、ゴトクのバリエーションが多いため料理がしやすかったです。ガンガン使います。

R
RYOTA OGATA
沼にハマりました。

マクライト2
1番の魅力は軽量かつ組み立てが簡単。
また、重量に耐えれる設計になっているためガシガシ薪を追加しても安心して使用してます。
ブラックがあればなおよかったです!

マツシタキミアキ 松下公昭
マクライト2

商品が届いてすぐ開梱し、組み立ててみたところ、想像よりはるかに使いやすそうなスタイリッシュな製品でした。
早くキャンプに行って、焚き火したいと思います。

ソロキャン時々デュオ
2台目の焚き火台

開くだけですぐ使える焚き火台を長年愛用してきました。しかし、長い薪をそのままくべられない点や重さが気になり、少しずつ不満を感じるようになっていました。初代マクライトにも惹かれていましたが、購入する決め手には欠けると思い、見送っていました。

ところが、改良版のマクライト2が発売されると、その魅力に我慢できず、思い切って購入しました。組み立てが必要ではあるものの、手順は簡単で、どんな長さの薪でもそのままくべられるので、焚き火がさらに楽しくなりました。

睦 阿部
マクライト2

初めて焚火台を購入しました。
軽さとコンパクトにびっくりしました。
今月末の使用が楽しみです。

SPEC

材質
本体、ゴトク:ステンレス(SUS304)
収納ケース:ポリエステル
サイズ
組み立てサイズ(ゴトク除く):W36×D40×H32cm
収納サイズ(収納ケース除く):W21×D40×H2.5cm
重量
本体:794g / ゴトク:135g
耐荷重
ゴトク(スタンド設置):7kg
ゴトク(側面パネル設置):7kg
火床:15kg
生産国
中国
梱包内容
本体、ゴトク、収納ケース
その他 注意事項等
・芝生の上など、地面が燃えやすい場所で使用しないでください。
・本製品は予告なく仕様を変更する場合がございます。
・ディスプレイの環境により画像のお色味が異なる場合がございます。

※意匠登録済(意匠登録第1712577号)特許登録済(特許第7231268号)

※本製品はステンレスの薄板を使用しております。そのため熱による歪みや、使用中の状態でクセが付くなどの変形が発生します。また、風防パネルは未使用の状態でも製造上の理由で若干の湾曲が生じます。予めご了承ください。

※耐久性に関して
焚火台がどれぐらいの使用まで耐えうるのかはお答えするのが難しいです。使用状況、環境要因もあり、一概には言えないためです。軽量化するために0.3mmのステンレス板を使っており、使用にあたって歪みやクセがつくなどの変形は発生してしまいます。別途、交換可能なパーツを販売する場合には、TOKYO CRAFTSのホームページにてお知らせいたします。

※燃焼効率に関して
開発時、灰が白くなるまで燃え尽きることを確認できております。マクライトは本体の火床パネルの傾斜、スリット配置により、燃料効率を高める工夫は施してあります。ただし、薪の組み方、薪の状態によっては燃え残りが発生する場合も考えられます。

FAQ

組立方法を知りたい。
動画をご参照ください。動画はこちら
お手入れ方法を知りたい。
お手入れ方法を記事にまとめておりますのでご参照ください。記事はこちら

RECENTLY ITEMS