マグナブラスター(2023年5月29日より順次配送)
マグナブラスター(2023年5月29日より順次配送)
マグナブラスター(2023年5月29日より順次配送)
マグナブラスター(2023年5月29日より順次配送)
マグナブラスター(2023年5月29日より順次配送)
マグナブラスター(2023年5月29日より順次配送)
マグナブラスター(2023年5月29日より順次配送)
1
7

マグナブラスター(2023年5月29日より順次配送)

販売価格¥2,980 (Tax inc.)
/

獲得ポイント:

- pt

在庫あり
  • Visa
  • Mastercard
  • American Express
  • JCB
  • Amazon
【2023年5月24日(水)19時以降にご注文頂いたお客様】2023年5月29日(月)以降お届け予定

マグナブラスターの開発ストーリーはこちら

大量の空気を放つ、辿り着いた最適解。

火吹き棒(ふいご)は、本来口を付けないで離して使う物だという事は、割とよく知られている豆知識です。
周りの空気を一緒に取り込んで効率よく空気を送る為です。より多くの空気を巻き込み、更に息苦しさを感じることなく長く吹ける事を念頭に試行錯誤を繰り返した結果、辿り着いた結論がシンプルな「太い筒」でした。

#tokyocradts

FEATURE

太い筒であるワケ

太い筒であるワケ

周囲の空気を取り込み、大量の空気を炎におくるのに最適な太さになっています。

逆流の心配なく安全

逆流の心配なく安全

口を離して使え、熱気の逆流を防げます。
焚火台マクライトはこちら

軽量・コンパクトな収納

軽量・コンパクトな収納

3ピース構造で収納サイズは20 x φ3.2cm、重量は約125gと軽量です。

使用サイズ

使用サイズ

使用時の長さは、口を離して使う事を考慮し、必用十分な50cmとなっています。

メンテナンスが簡単

メンテナンスが簡単

径が太く、更に分割できるので、すみずみまで手が届きお手入れが簡単です。

結露しにくい

結露しにくい

湿度が高い口からの空気だけでなく周囲の空気を一緒に取り込む為、結露が発生しにくいです。また、管が太いので湿気がこもりにくくドライな状態を保ちます。

周囲の空気を巻き込んで大量の空気を送る。炎の立ち上げや消えかかった炎のリカバリー時に活躍します。

周囲の空気を巻き込んで大量の空気を送る。炎の立ち上げや消えかかった炎のリカバリー時に活躍します。

マグナブラスター(2023年5月29日より順次配送) ディテール画像

REVIEW / Q&A

Customer Reviews

Based on 2 reviews
50%
(1)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
50%
(1)
キャンプ30年
最高の火吹き棒です

焚き火台、テントに続き3品めの購入です
この火吹き棒、まず見た目が武骨で収納もすごくコンパクトになります
また、実用性も100点で風力は素晴らしいです
マクライトは、薪をのせすぎたりしたせいか、60回くらい使い寿命でへたりましたが、この火吹き棒は、一生ものとして所有できそうです
TOKYO クラフトさんの商品は、本当に素晴らしいものばかりです
テントもすごくしっかりした作りでした
ゼロを収納したかったので、昨日TOKYO クラフトさんのケースも購入しちゃいました
期待を裏切らない商品開発、本当に感謝しております

L
Liu Tina
量は出るけど勢いが弱い

空気量は多いかもしれないが人間の肺活量では勢いが弱くて全く火が立たない。

やはり従来通り少ない息で効率的に空気を送れる細口の方が理にかなってる。

Liu さま
早速マグナブラスターのご評価をいただきまして、誠にありがとうございます。

取扱い説明書に記載の「使い方のコツ」でも、ご紹介しておりますが、マグナブラスター本体から3cm〜5cm程度離して、”細く長くなるように息を吹きかける”という点をぜひ意識されてみてくださいませ。

使い方についてご不明点などございましたら、弊社の問い合わせ窓口、もしくは公式LINEにてお気軽にお尋ねください。この度は貴重なレビューをいただきまして、誠にありがとうございます。

今後ともTOKYO CRAFTSをどうぞよろしくお願い致します。

SPEC

材質
本体:アルミニウム、収納ケース:ナイロン
サイズ
収納サイズ:20 x φ3.2cm、使用サイズ:50 x φ3.2cm
重量
125g
生産国
中国
梱包内容
本体(大)、本体(中) 本体(小)、収納ケース、取扱説明書
注意事項
繰り返し使用すると、連結部に傷やスレが発生します。
熱源が近いと本体が高温になる恐れがございます。使用時は必ずグローブを着用してください。

使用時に本体に口を付けて息を吸い込まないでください。加熱された空気や灰を吸い込む恐れがあり大変危険です。
本製品を置くときは、焚火などの熱源の傍や直射日光を避けてください。本体が不意に熱を持ち火傷を負う危険があります。
使用の際は、耐熱性の手袋を装着してください。本体が不意に熱を持ち火傷を負う危険があります。
お子様には使用させないでください。思わぬ事故に繋がる可能性があり大変危険です。火を立ち上げる時に焚火が爆ぜる時があります。十分に注意してください。使用により、接続部に細かい傷が付きます。予めご了承ください。組み立て時に土やゴミが噛みこまないように注意してください。
本製品はアルミニウム製です。焚火に差し込んだまま放置すると溶解、破損する恐れがあります。

RECENTLY ITEMS