雨キャンプにおすすめのアイテム - TOKYO CRAFTS

雨キャンプにおすすめのアイテム

Filter

雨キャンプの楽しみ方と必須おすすめアイテム10選|初心者から上級者まで!

雨キャンプは晴れの日とは違った魅力があります。静かなキャンプ場で雨音に包まれるひとときや、雨ならではの景色を楽しむことができるのは、雨キャンプならではの醍醐味です。

しかし、しっかりと対策をしておかないと不便なことも多いのが雨キャンプの特徴。

そこで今回は、雨キャンプを思いっきり楽しむための必須アイテムと対策についてご紹介します。初心者から上級者まで参考にできる情報をお届けします。

雨の日キャンプの魅力とは? 

雨の日のキャンプには、晴れの日では味わえない魅力があります。まず、雨音のリラックス効果。雨音には自然の「ホワイトノイズ」が含まれており、心を落ち着かせてくれる効果があります。

そのため、キャンプ場で雨音を聞きながらのんびりと過ごす時間は、日常の喧騒を忘れるリフレッシュタイムになるのです。

また、雨の日はキャンプ場が比較的空いているため、静かな時間を独り占めすることができます。雨が降った後には草木の香りが強まり、より自然を感じられる瞬間も雨キャンプの魅力です。

雨キャンプを楽しむための5つの対策 

雨キャンプを楽しむには、しっかりとした準備が必要です。ここでは、雨キャンプを快適に過ごすための5つの対策を紹介します。

①タープをしっかり張る

雨の日はタープをしっかり張ることで、雨をしのぐスペースを確保できます。傾斜をつけて雨水が溜まらないように設営するのがポイント。

また、耐水圧の高いタープ(降雨量にもよりますが耐水圧2000mm程度が目安)を選ぶことで、急な雨でも安心して過ごすことができます。

②防水対策は万全に 

テント寝袋は必ず防水加工がされているものであれば安心です。また、荷物が濡れないように防水バッグやビニール袋を活用するのもおすすめ。

小物もジップロックなどの防水ケースに入れておけば、急な雨でも安心です。 

③速乾性のある服装を選ぶ 

雨の日は服が濡れることを想定して、速乾性のある服(ポリエステルなど)を選ぶと快適です。

特に下着や靴下は乾きやすい素材のものを準備しておくと、体温を保ちやすくなります。 綿は着心地が良いですが、濡れると乾きにくいのでご注意を。

④足元の対策を忘れずに 

雨の日は地面が滑りやすくなるため、滑りにくい靴や長靴を用意しておくと安心です。

また、テント内に泥を持ち込まないように、玄関マットやシートを用意しておくと快適に過ごせます。

⑤ストーブやカイロで体を温める

雨の日は気温が下がりやすいので、ストーブやカイロで体を温める対策をしておきましょう。

場所によっては秋口、春先でも寒さが辛いです。寒さ対策をしっかりしておくことで、雨の日キャンプでも快適に過ごせます。

雨キャンプに役立つおすすめアイテム10選 

ここからは、雨キャンプを快適にするための必須アイテムを10個紹介します。

1. 防水タープ

防水タープは、雨キャンプの中でも最も重要なアイテムの一つです。ポリエステル、ナイロン、ポリコットン素材であっても防水、撥水加工のなされているアイテムを選びましょう。

雨をしのぐだけでなく、キャンプサイトに広いリビングスペースを確保することができます。

耐水圧の高いタープを選ぶことで、長時間の雨でも耐えられる安心感を得られます。

また、設営方法に工夫を加えれば、風の強い日でも雨水を効率よく流せるため、快適な空間を維持できます。

2. 防水テント 

防水テントは雨キャンプの基本装備です。防水性が高く、しっかりとした作りのものを選ぶことで、寝床をしっかりと乾燥させてくれます。

フライシートやグラウンドシートを併用することで、さらに防水効果を高めることも。特に縫い目にシームテープが貼られたテントは、雨の侵入を防ぎやすく、雨キャンプでも安心して過ごせます。

3. 速乾タオル 

速乾性のタオルは雨キャンプに欠かせません。濡れた体をすぐに拭けるだけでなく、他のアイテムを拭く際にも重宝します。

速乾タオルは吸水性が高く、かつすぐに乾くため、雨が降る中でも何度も使える便利なアイテムです。コンパクトに収納できるものを選べば、荷物を減らすことにも役立ちます。

4. 防水バッグ 

貴重品や衣類を濡らさないために、防水バッグは必須です。アウトドア用の防水バッグは完全防水仕様で、中の荷物をしっかり守ってくれます。

キャンプ場での移動時や突然の雨にも対応できるため、荷物の整理整頓やトラブル回避にも役立ちます。

5. 滑りにくいアウトドアシューズ 

雨の日のキャンプ場は地面がぬかるみやすく、滑りやすくなります。滑りにくいアウトドアシューズは足元を安定させ、ケガのリスクを減らします。

防水性と通気性に優れたシューズを選ぶことで、長時間の雨でも足を快適に保つことができます。

6. 長靴 

雨の日にしっかりとした長靴を持参することで、ぬかるんだ地面でも気にせず移動できます。

長靴は防水性が高く、足を濡らさないだけでなく、泥汚れも防いでくれます。軽量で持ち運びがしやすいタイプを選ぶと、キャンプ場での移動も楽になります。

7. ポンチョ 

雨の日には動きやすさが重要です。ポンチョは傘よりも両手を使えるため、作業中や移動時にも便利です。

また、ポンチョは風を防ぐ効果もあるので、体温低下を防ぎながら雨に濡れずに過ごせます。

8. 防水スプレー 

テントやタープ、リュックサックなどに事前に防水スプレーを吹きかけておくことで、雨をしっかりと弾いてくれます。1日前、キャンプ前日の夜に吹きかけておくのがおすすめです。

定期的に使用することで、アイテムの寿命も延ばすことができるため、長く愛用したいアウトドアギアのメンテナンスにも最適です。

9. 乾燥剤 

雨キャンプでは湿気が気になります。乾燥剤を持っていくことで、濡れたアイテムや靴を効率的に乾燥させることができます。

特に寝袋や靴の中に入れておくと、湿気を吸収して快適な状態を保てます。

10. 折りたたみ式ブルーシート

簡単に敷けるブルーシートは、突然の雨でも大活躍。地面に敷けば泥汚れを防ぎ、タープやテントの上にかければ防水対策としても使えます。

コンパクトに折りたためるので、持ち運びも楽です。さらに、複数の用途で使えるため、キャンプだけでなく、急な雨天時の防護アイテムとしても重宝します。

上級者に聞いた!雨の日キャンプのコツと楽しみ方 

雨キャンプの上級者は、雨を一つのアクティビティとして楽しんでいます。

例えば、タープの下で雨音をBGMにして読書をしたり、あえて雨に濡れながら自然を満喫するという過ごし方もあります。

雨の音を活かして瞑想したり、雨で変化する自然の景色を観察するのも、普段とは違うキャンプの楽しみ方のひとつです。

また、雨の日は温かい飲み物を片手に、焚き火を囲んで語らうのもおすすめです。

焚き火を雨の日に維持するためには、事前に薪を乾いた場所に保管しておくことがポイント。着火剤を使用することで、湿気のある薪でも火をつけやすくなります。

こうした工夫が、雨キャンプをより快適で充実したものにしてくれます。 

雨キャンプの安全対策ガイド

雨キャンプは滑りやすい地面や低体温症など、天候によるリスクが高まることもあります。安全に楽しむためのポイントをいくつかご紹介します。

滑りやすい場所に注意

地面がぬかるんでいる場合は、無理に移動せずに滑りにくい靴を履きましょう。また、転倒を防ぐために歩く際は足元をしっかり確認してください。

テント設営場所に気をつける

雨がたまりやすい場所や、水が流れ込む斜面にテントを設営しないようにしましょう。できるだけ平らな場所や、水はけの良い高台にテントを設置するのがポイントです。

体温調節に気を配る

雨キャンプでは気温が下がりやすいため、防寒対策を忘れずに。濡れた服はすぐに着替え、カイロやストーブで体を温めることで体調を崩さないようにしましょう。

雨キャンプの後片付けのコツ 

雨の日にキャンプを終えた後は、濡れたギアをしっかりと乾かすことが重要です。濡れたまま放置するとカビが生えたり、ギアの劣化を早めてしまう原因になります。

テントやタープは帰宅後に必ず広げて乾かし、靴や衣類も乾燥剤を使ってしっかりと湿気を取り除きましょう。

手間がかかるように思えますが、これを怠ると次回のキャンプで快適に過ごすことが難しくなります。 お気に入りのキャンプギアを長く使うためにも最低限のお手入れはお忘れなく。

雨キャンプにおすすめのアイテムまとめ

雨キャンプはしっかりとした対策と準備さえ整えれば、晴れの日とは違った魅力を最大限に楽しむことができます。

雨音に包まれながら過ごすキャンプは、非日常を感じる特別な時間となるでしょう。自然の中での癒しや、雨ならではの楽しさを感じながら、充実したキャンプ時間を過ごしてください。

ぜひ、今回ご紹介したアイテムや対策を参考にして、雨キャンプにチャレンジしてみてください。新しい発見や楽しみ方がきっと見つかるはずです。

続きを読む

Recently viewed