테이블
キャンプで使うアウトドアテーブルの必要性
アウトドアテーブルは、快適にキャンプを楽しむための必需品です。食卓としてだけでなく、調理台やサイドテーブル、物置き台など、さまざまな役割を果たします。
荷物を少なくしたい徒歩やツーリングキャンプでは、コンパクトに収納できるテーブルが一つあれば、調理台や食卓として多目的に使えます。
オートキャンプの場合は積載量が増えるので、食卓として使うメインテーブルのほかに、いくつかサブテーブルがあると、さらにキャンプが快適になるでしょう。
キャンプで使うアウトドアテーブルを選ぶコツ
キャンプで使うアウトドアテーブルを選ぶ際は、いくつかのコツを押さえるのが大切です。以下の7つのコツを押さえて、自分のキャンプスタイルに最も適したアウトドアテーブルを選びましょう。
- 使用人数でサイズを決める
- 高さは主に2種類
- 素材にも着目しよう
- 重量をチェックする
- コンパクトに収納できるものがベスト
- 組み立て方法も確認しよう
- 機能性が高いものが便利
コツ①使用人数でサイズを決める
食卓として使うテーブルサイズを決めるときは、使用人数を基準にするといいでしょう。
アウトドアテーブルは、基本的にアウトドアチェアとセットで使います。アウトドアチェアの幅は50~60cm程度のため、どのようなレイアウトで座るかを考えながら、テーブルの幅や長さを決めましょう。
以下は、使用人数ごとのおすすめのテーブル幅です。
- ソロキャンプ :幅30~60cm
- デュオキャンプ:幅50~90cm
- 3~4人 :幅90~120cm
- 5人~ :幅120cm以上
コツ②高さは主に2種類
アウトドアテーブルは、高さによって「ハイタイプ」と「ロータイプ」の2種類に分けられます。それぞれの特徴を押さえて、キャンプスタイルに合う高さのテーブルを選びましょう。
-ハイタイプ
高さ70cm程度のテーブルは「ハイタイプ」に分類されます。家庭用のダイニングテーブルくらいの高さで、立ったり座ったりしやすいのが特徴です。ハイタイプのアウトドアチェアと併せて使います。
ハイタイプのテーブルは、天板が低い位置にあるロータイプより、前かがみになりにくく、姿勢よく食事できる点も魅力です。さらに、調理時に立ち姿勢で作業する際は、かがむ必要がなく腰が痛くなりにくい点も長所といえます。
刃物や熱い鍋、バーナーなどの熱源が、手の届きにくい高さにあるので、小さい子供とのキャンプで安心です。
-ロータイプ
高さ30~40cm程度の高さのテーブルは「ロータイプ」に分類されます。ローチェアとセットで使用したり、椅子無しの「地べたスタイル」に用いられたりします。
目線が低くなり、くつろぎ感が増すのが最大の魅力。また地面が近い分、自然を身近に感じ、よりアウトドアの気分が味わえます。
さらに、ローテーブルとセットで使うローチェアは、脚を伸ばして座れるので、長時間座っていても疲れにくい点が魅力です。
コツ③素材にも着目しよう
アウトドアテーブルは、天板にさまざまな素材が用いられます。素材によって特徴が違うので、キャンプスタイルに適した素材のテーブルを選びましょう。
-見た目がおしゃれな竹製・木製
自然な風合いがおしゃれな「竹製・木製テーブル」。自然素材の天板は、優しいナチュラルな雰囲気のテントサイトが作れます。団らんの場となるファミリーキャンプのメインテーブルにおすすめです。
木材は熱に弱いため、熱い鍋などを置く際は、鍋敷きが必要になります。
-軽量&熱に強いアルミ製
熱に強い金属製ながら、軽量なアルミ製テーブル。特に、徒歩キャンプやツーリングキャンプにおすすめです。熱に強いため、バーナーやコンロを使う調理台、火ばさみやガストーチなど熱くなった道具を置く台としても活躍します。
-頑丈&耐熱性に優れているステンレス製
同じく金属で、熱に強いステンレス製テーブル。バーナーや熱い鍋も直接置くことができ、便利です。アルミ製より重さがありますが、頑丈でサビにも強く耐久性の高さが特長です。囲炉裏テーブルもおすすめです。
-持ち運びしやすい布製
非常に軽量で、携帯性の高い「布製」テーブル。コンパクトに収納できる製品が多く、ソロキャンプの食卓や飲み物を置くサイドテーブル、ちょっとした物置き台として活躍します。ただし熱には弱いので、バーナー類や熱い鍋などを直に置くことはできません。
コツ④重量をチェックする
徒歩キャンプや登山でのキャンプ泊では、テーブルの重量チェックが必要です。持ち歩きに負担がないよう、できるだけ軽量なものを選びましょう。
車移動のキャンプでも、フリーサイトは車の乗り入れが禁止です。駐車場からの持ち運びに苦労することもあるので、重量のあるテーブルは避けた方が無難です。
コツ⑤組み立て方法も確認しよう
アウトドアテーブルは、組み立て方法が「折りたたみ式」と「組み立て式」の2通りに分かれます。
「折りたたみ式」は全てのパーツが一体となっており、広げるだけですぐに設置が完了します。コンパクト収納には不向きのため、大きめのテーブルの場合は収納スペースが必要です。
「組み立て式」のテーブルは、バラバラのパーツを組み立てて設置します。設置や撤収にやや手間は掛かりますが、収納サイズはかなりコンパクトです。
コツ⑥コンパクトに収納できるものがベスト
徒歩キャンプやツーリングキャンプ、さらにオートキャンプでも積載量が限られます。そのため、できるだけコンパクトに収納できるテーブルを選びましょう。
自宅での収納スペースが限られている場合も、コンパクトに収納できるテーブルが重宝します。
パーツをバラバラにできる「組み立て式」のテーブルは、収納サイズがコンパクトなので、携帯性や収納性を重視したい方におすすめです。
コツ⑦機能性が高いものが便利
テーブルとしてだけでなく、“+α”の機能が付いた製品は、キャンプで便利に使えます。
例えば、天板下に収納用のラックやネットが付いたテーブルなら、荷物で散らかしがちな天板をすっきりした状態を保つことが可能です。
また中心に焚き火台やBBQコンロを置ける囲炉裏テーブルは、火の管理をする人もみんなと一緒のテーブルを囲めます。
TOKYO CRAFTSのテーブル4選
TOKYO CRAFTSには、4つのテーブルをラインナップしています。各テーブルごとに独自のコンセプトがありますので、どのテーブルが自分のキャンプスタイルにフィットするか、ぜひチェックしてみてください。
「ジカテーブル」はソロキャンパーにおすすめ
まずは、ソロキャンパーにおすすめの「ジカテーブル」を紹介します。
ソロキャンプ用のミニテーブルは、A4サイズのものが主流。しかし、「もう少し大きいと調理しやすいのに」と感じる方も多いのではないでしょうか。
ジカテーブルは、横幅39cmとA4サイズにプラス10cmした絶妙なサイズ。バーナーやまな板を使った調理もしやすい横幅です。
天板には、アルミニウム素材を採用。バーナー類や熱くなった鍋も直接置くことができます。またパンチング加工により軽量化も実現。見た目も軽やかでスマートな印象に仕上がっています。
「スリークモダンテーブル」はファミリー向け
ソロキャンプ〜4人までのグループ・ファミリーキャンプで使いやすい「スリークモダンテーブル」。スリークとは「洗練された」という意味。名前通り、無駄が省かれた、シンプルでモダンなテーブルです。
コンセプトは“広々と使えるにも関わらず、携帯性に優れた折りたたみテーブル”。組み立て方は折りたたみ式で、設置が10秒で完了します。収納サイズが大きくなりがちな折りたたみ式ながら、収納時の薄さはわずか5.5cm。車の荷室や自宅でも収納スペースを取りません。
天板は強度が高く、ゆがみの少ない竹素材を採用。竹素材の内部を強度を保つハニカム構造に加工して、軽量化にも成功しました。収納時はアルミ合金フレームが持ち手となり、持ち運びが楽に行えます。
「コサイドテーブル」はリラックスタイムに最適
読書やくつろぎタイムに最適なのが「コサイドテーブル」。軽量で熱に強いアルミニウム製です。
高さ30cmで、コンパクトチェアとの相性が抜群。読書では文庫本が、焚き火を見ながらのくつろぎタイムではコーヒーやお酒がスッと手に取れる高さです。
もちろん、徒歩キャンプやテント泊の調理台・食卓としても使えます。またオートキャンプではスマホや車のキー、財布などの定位置にすると、小物類を紛失しにくくなります。
重さ約816gと軽量で、収納サイズは約33×11×3cm。バックパックに入れて、どこにでも持っていけるテーブルです。
「コードユニット」は拡張性が高くアレンジを楽しめる
「コードユニット」は、テーブルや物置き台など多目的で使える万能ギア。単体ではもちろん、複数個合わせることで、さらに使い方のバリエーションが広がります。
熱に強く、耐久性の高いステンレス製で耐荷重は10kg。熱いダッチオーブンなども直に置けます。
コードユニットを縦に重ねれば、2段のシェルフとして使えます。また横に連結すれば、家族やグループでも使える大きめテーブルに。また焚き火やBBQコンロを囲んで連結すれば、囲炉裏テーブルとしても使えます。
バスケットタイプの収納として使える「バケットシェルフ メッシュ」や、連結に使えるトップボードなどのオプションも豊富。さらにアレンジを楽しめます。
組み合わせ次第で使い道が無限に広がるコードユニットは、さまざまキャンプスタイルを楽しむ方におすすめのテーブルです。
キャンプスタイルに合った好みのアウトドアテーブルを見つけよう!
キャンプの食卓としてだけでなく、調理台や物置き台、サイドテーブルなど、さまざまな役割で活躍するアウトドアテーブル。アウトドアテーブルを上手に使いこなすと、キャンプがより快適になり、テントサイトもすっきりと片付きます。
ぜひ自分のキャンプスタイルにぴったりのテーブルを選んで、キャンプをさらに快適におしゃれに楽しんでくださいね。TOKYO CRAFTS公式通販ではキャンプ・アウトドア用品を多数取り揃えております。キャンプテーブル、焚火台、コット、シェラカップ、テントなど様々なキャンプ道具を購入することができます。特に人気の軽量焚火台のマクライト、ソロテント、ファミリーテント、タープ、焚き火シートなどぜひご覧ください。